会長あいさつ

新潟県発明協会は皆様の知的財産の創造、保護、活用をご支援いたします

会長 佐野正枝当協会は、全国組織であった(社)発明協会の新潟県支部として1938年(昭和13年)に設置され、常に知的財産の創造や保護・活用を支援するとともに、 若い世代に向けて発明工夫に対する意欲や関心を醸成し、創造性の開発や育成を促進する活動を続けて参りました。

この間、2011年(平成23年)には(社)発明協会の組織改正に伴い、一般社団法人新潟県発明協会として独立いたしましたが、改組後の(公社)発明協会や各都道府県の発明協会、会員企業の皆様、行政機関、中小企業支援機関などと連携し、引き続き新潟県の産業技術の発展や経済の振興に尽力しております。

2018年(平成30年)には創立80周年を迎えましたが、技術開発競争や経済活動が世界規模で展開されている今日では、知的創造活動、その成果である特許・商標などの知的財産の保護・活用の必要性がますます高まっており、今後も若い人材の育成や企業の支援を通じて地域社会に貢献してまいりたいと考えております。


当会の社会貢献事業を支援する企業会員



知財総合支援窓口 知財総合支援窓口Facebook

Copyright © 2011-2023 Niigata Institute of Invention and Innovation All rights reserved.

ページの先頭へ

MENU